top of page

この事業について
NPO法人沖縄県学童・保育支援センターでは、
1.保護者の労働等により昼間家庭にいない就学している児童(小学生)の家庭を支援する放課後児童クラブ(学童保育)を対象とした人材確保対策の推進を図る事業について、沖縄県からの委託を受けて運営しています。
2.県内の放課後児童クラブ(学童保育)の求人と求職をマッチングするため、施設・事業所からの求人情報を収集するとともに、こどもに関わる仕事を希望する方の登録をもとに電話・来所・メール相談を通して、就職・再就職を支援しています。
「令和7年度 沖縄県放課後児童クラブ人材活用事業」の概要
●事業概要
県内放課後児童クラブに配置が義務付けられている放課後児童支援員の人材確保・定着を図るため、資格取得しているが放課後児童クラブに就労していない潜在支援員の掘り起こしや地域人材の活用、潜在支援員の実態調査などを行い、安定した放課後児童健全育成事業の体制構築を図り、放課後児童支援員等の拡充や環境整備を行うことで児童の健全な育成の支援を行う。
〈主な業務〉
1.現在従事している職員に対する実態調査
2.放課後児童支援員認定資格研修を修了したが放課後児童クラブへ就労していない者に対する実態把握調査
3.放課後児童クラブへの就労斡旋
bottom of page